使い慣れたものに囲まれた個室のお部屋!家具だけでなく寝具や仏壇もお持ちください。ベッドはお一人おひとりの身体状態や移動手段に応じて設置し、安全に過ごせる居心地のいいお部屋にします。

グル-プホーム


泉の里

~安心で快適な生活をおくりませんか~

グループホーム 泉の里の特徴

4.1.1 JP

お出かけをする機会もご用意!明るく居心地のいい共有スペースでのんびりとお過ごしください

「グループホーム 泉の里」では日中多くの方が共有のリビングダイニングで過ごされています。天井が高くゆったりとした造りのリビングは日当たりもよく、ソファ、対面キッチンなどがそろい、アットホームな雰囲気です。テレビを見たり、おしゃべりをしたり、手芸を楽しむなど、お好きなことをしてお過ごしください。散歩や外気浴、季節の果物狩りなど、屋外で過ごす時間も作っております。

トイレで排泄できるよう支援!おむつに頼らず暮らしましょう

入居者様ができるだけ長く自立した生活を送れるようスタッフ間で協力して取り組んでおり、特におむつをしないケアに力を入れております。トイレに行きたいというご入居者様のサインを見逃さずトイレにお連れしたり、排泄パターンに沿ったトイレ誘導をしたりすることで、ご入居前におむつを使用していた方がご入居後にトイレで排泄できるようになることもございます。繊維の多い野菜や乳製品を取り入れることで便秘にならないよう気を付けております。

医師や看護師と協力して最期まで支援!丁寧な健康管理で日々の不安を解消いたします

「グループホーム 泉の里」にご入居後もご入居者様やご家族様が希望される医療サポートを受けていただけます。訪問診療所や訪問看護ステーションと連携し、急病時にもすぐに対応できる体制を築いているのでご安心ください。服薬管理にも力を入れ、誤薬や飲み忘れがないようチェックしております。終末期や看取りについてはご入居者様やご家族様とよく話し合い、穏やかな最期を迎えられるようチームとなって支援いたします。

季節行事に合わせたメニューや食に関するイベントも好評!新鮮な食材を使用したお食事をご提供いたします

「グループホーム 泉の里」では嗜好調査を行い、ご入居者様に喜んでいただけるお食事をご提供できるよう努めております。旬の野菜や果物、新鮮な魚、自家製のお米を使用し、季節感あふれるメニューが食卓に並び、ご入居者様にも好評です。お正月にはお節、お誕生日には手作りケーキでお祝いしましょう。そば打ちなどの食のイベントもお楽しみください。お食事形態は個別に対応いたします。

1日の流れ

下記日程は基本日程でありご利用状態やご希望に合わせた支援を行います。

6:30
起床
11:15 - 12: 00
朝食
  • 健康チェック
13:30 - 14: 15
昼食
  • 口腔ケア
  • 嚥下体操
14:30 - 15: 15
ラジオ体操
15:15
自由時間
17:45
夕食
各自
就寝

リーフレット

ダウンロードはこちらから

施 設

ゆったりと語らいのできる広々としたリビング

泉の里

指定認知症対応型共同生活介護事業所

有限会社 オクムラハーネス

〒893-0131 鹿児島県鹿屋市上高隈町1579-1
tel 0994-43-2514  

駐車場: あり

お問い合わせ

お気軽にご連絡ください。

デイサービス湧水の里

Day Service

心温まるサービスと楽しいアクティビティで、皆様のご来所をお待ちしています。私たちの施設についてもっと詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください。あなたの大切な時間を、私たちと一緒に過ごしませんか?

有料老人ホーム湧水の里

Paid nursing Home

安心・安全な生活環境と、心豊かなコミュニケーションを大切にしています。私たちの施設について詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください。あなたとあなたの大切な方の新たな居場所がここにあります。